萌え語りばかり我が道突っ走る腐女子の独り言。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日は箱崎神宮まで初詣に行ってまいりました☆ メンバーは、私・ゲッさん・乙希ちゃん・ミルミル・桃子でっす^^* 桃子だけ現地集合だったよだってあの子1番家遠いくせに起きたの集合時間30分前とかふざけんなw とかいってうちとゲッさんも集合時間にうちの髪巻き作業始めて全員集合したの1時間後だったとか(笑) 乙っちゃんは一緒にゲッさん宅にお泊りしてたけど料理教室に行って朝からパン焼いて来てましたの。 箱崎神宮初めて行ったよー!! 鹿児島で初詣行った時は末吉でショボンやったけどここでは大吉が引けたけん嬉しかったー!! でもこの日はめっちゃ寒かった雨も降ったしホント寒かった><; その後また天神に戻ってそれぞれの用事済ませてから新年会メンバと合流したんやけど、その前にだらけで何とブラックさんとsixさんと会ったよ!!!!!!!^^^^^^^^^^* ↑データもらったけどどっちにもブラックさんが写っていないという失態っorz;↑ ちょっこんなところで再会とか何この偶然デスティニー素晴らしいデスティニー何というデスティニー!!!!!!!!!!!!!!!/// そしてそこによっつんも居た(笑) 皆忍たまに染まってて全く話が分からんやったけど一応知ってるキャラはいるのでブラックさんお勧めの利吉×土井先生は凄く良いと思いますっていうか前にアニメで出てた時普通にそれ考えてたし(笑) でも私はとりあえず山田先生する気満々なんやけど・・・・・^^ キリ丸も頑張るー!!!リアルに目に銭ハメたいとって!!!笑 夜によっつんに今の忍たまのOP見せてもらったのでそれが凄く良くて、私もちょっと今から忍たま少しずつ勉強してみます><* んで、ブラックさんとsixさんと別れて集合場所の大画面画面前へ!笑 久々にカキョさんと若と晴菜ちゃんに会ったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ明けましておめでとうございます!!!!^^* 場所は和民で♪すっげ楽しかったホント!!!乙ちゃんが焼いたパンもそこで食べたけどそれがまためっちゃ美味しくてヤバかった!!!!!(´Д`*)vvv その後はゲッさん宅にて二次会ー!!!!!^^ カキョさんとミルミルは途中で帰っちゃったのですが、そこでまた久々に再会した821ちゃんvvvvv そんなわけで二次会&お泊り組みは、 私・ゲッさん・よっつん・乙っちゃん・若・桃子・晴菜ちゃん・821ちゃんの8人vvvvvvv笑 皆でちゃぶ台囲んでいろいろと喋ってダラダラしてたよー^^* だけどその後に821ちゃんと晴菜ちゃんと乙っちゃんとうちの4人は大変なことになってましたorz 特にうちと821ちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと人間不信になりそうだぜ☆ ●●ー●●●●ってそれかよぉぉぉぉぉぉぉみたいな・・・・・・・・・・さすがにそれだけは着れないこの歳になってそれは着てはいけない着たら何かとても大切なものを失うと思い拒否しまくってたのですが目で訴えられても拒否してたのですが、、、あぁ酷かったマジ酷かった恐ろしかった今年1年も私は大変な年になりそうですでも新たに新被害者の821ちゃんが出来たのでちょっと心強い!><、← 夜中は桃子が1人で酔っていろいろといい加減にしろって感じでしたお前ホントこのやろ^^# うちと821ちゃんとよっつんは朝方まで喋っててよっつんが最後に寝たんじゃないかな? 桃子は記憶がないそうでお前ホントこのやろ^^#^^#^^# ゲッさんはお仕事にでかけて、うちらは821ちゃんや桃子が用意してくれた朝ごはんを食べて雑談して片付けして家を出ました。 こんなに楽しい騒がしい素敵な新年会になるとは予想以上でホントに楽しかったです!! 新年会にあのコスプレ大会は絶対いらなかったと思うんだけどね!!!!!うん絶対ね!!! 今年も皆とワイワイ楽しくやって行きたい!!!このメンバ大好きですホント!!!!!!!!^^* 821ちゃんとは2月か3月に念願のDグレ合わせを決行予定★私攻めだよ!!受けは絶対ありえないという攻めキャラをするよ!!!^^* その日は受ケビンだなんて呼ばせないんだからぁぁぁ!!!!!><* ゲッさん毎回部屋提供ありがとう!!! 皆今年も1年よろしくお願いしますー☆ PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[01/13 夏紀]
[07/10 レオ]
[02/15 キイチ]
[06/26 michiru]
[05/18 エジュ]
最新記事
(02/22)
(02/05)
(01/24)
(01/12)
(12/31)
最新TB
プロフィール
HN:
ケイビ
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
コスプレ
ブログ内検索
カウンター
カウンター
カウンター
|