忍者ブログ
萌え語りばかり我が道突っ走る腐女子の独り言。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC_0595.JPG  DSC_0631.JPG DSC_0671.JPG

DSC_0647.JPG DSC_0614.JPG DSC_0676.JPG


幸せなんですが



恭弥たんがうちに来たよ!!!!!いらっしゃい!!!!!!!!!!\(^0^)/

さっきまでめっちゃ撮影会してたハァハァ。



1859netの方でもう萌えを発散させて来たのでこっちではあまり興奮しないように自重するよ。
でもスッゲ萌えてるから今。凄いから。マジ1人でもかなり内心凄いから。大興奮だから。

隼人のフィギアも早く出ると良いなてゆか雲雀大人気だな主人公ツナだよね?笑
骸も出ると良いな~てゆかクロームちゃんは出るよね絶対!!!!!!!!!!



うはぁREBORNのフィギアは全部集めたい!!!!!あ、ツナはそんなにいらないかな(笑)
死ぬ気Ver.だったら大歓迎^^  ツナは攻めですからニコニコ+

草壁作ってくれんかなー委員長の横に立たせたいんだけど!!!!!


てゆかyっぱりそろそろ新しいフィギア棚を買うべきかね。もう場所確保はバッチシなんだけど棚欲しいよな~やっぱ^^;
久々にこの大きさのやつ買ったわぁ~w 前ソラリアに売ってたナミも欲しかったなぁ。





明日はゼミ。
絶対また延々とデータ入力してるよ間違いない(ΩωΩ;)ヒィィィィ;

全身が乾燥でカサカサして人間じゃないみたいな感覚ですやっぱり薬先に貰って送ってもらってやっぱり今月病院に行くべきか・・・・・あとは生活習慣も見直します(苦笑)


冷蔵庫開けたらママンがたくさん野菜類残して行ってくれてたので明日何か作ろう~。
今度は腐らせないようにっ^^;
PR

1日にアルバイトの面接予定だったけど・・・・・。


時給1000円、研修期間800円、場所は天神。だったけど・・・・・。

早朝6時出勤。でも始発の電車に乗っても着くのは5:47、それを理由に交渉するつもりだったけど・・・。

 

よぉっく考えて、親からもちょっと反対されて、てゆかまぁ周りの人からも「その時間大変じゃない?」「低血圧でしょ!?;」と言われ・・・・・、


さっき電話で断りの電話をしましたorz

 

 

 

 


ふふっまた違うバイト先見つけなきゃ。。。

光熱費も家賃も全部払って貰ってるので、仕送り金だけで(何か皆より多いみたい)生活出来る筈なんだけど・・・コミケとか後の遠征考えたらやっぱりお金貯めとかなきゃさぁぁぁ(´Д`;)

 

 

 

お金が貯まる方法

・レイヤーをやめる
・オタクをやめる
・腐女子をやめる

 

あぁ無理無理\(^0^)/シヌw

 

 


あ、6月1日のタワーイベ、エドヴァルド間に合いません無理でした(笑)
さっき見たら袖部分作ってなかったぉ/(^0^)\アッー
死ぬ気で作れば3日で全部作り終わりますが、ママンがこっち来てるのでずっとミシンと格闘はさすがにイヤだ(苦笑)


カメコで行くかもしれませんけどねー(笑)

久々に新撰組とかナルトとか銀魂あたりしとこうかなーそれか咎狗。


真夜子・・・またやるかなー結構好きなコスキャラだしねw
あぁホントどうしよ・・・てゆかその日ママン帰る日なんだけど(笑)
連れて行こうかなタワー(爆笑)


まず参加か不参加かで迷う・・・入場料いくらですかね(苦笑)

 

 

ゾンゼロもおお振りも新刊買ってないぜ今日見たけど買う気起こらなくてそっと戻してきた(何故)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最近軽く苛められてることに気付いたんですが私心だけは強いので全然へこたれません(´∀`)笑+

これきっと話聞くだけでムカツクよ皆(笑)  でも笑い話のネタにもなるよニコッ+
絶っっっ対に屈さない!!!!!^^

改めてお疲れ様でした!!!


レポは手短に・・・写真とかも舞台しか載せられません掲載許可とってないので^^

 

DSC_0087.jpg

今回、他学部の教授であるI先生に記録係としてアントン・クルーの劇団の練習風景を撮って欲しいと言われて、24日のゲネ(予行練習みたいな)の撮影を頼まれお礼に25日の本番はタダで観ても良いと言われたので勉強にもなるしということで今回の話を引き受けました。

でも、本番前日の24日に全然知らない人達の中でただの学生がカメラ抱えて撮りまくるのはさすがにちょっと・・・と思い、先生にお願いして13日から私も舞台の練習日に一緒に参加させて貰うことにしました。

皆さん社会人の方々ばかりだったので19時からの開始で、3限・4限しか授業をとっていない私は家が近いので一旦家に帰りカメラを手にとり再び学校へ(・ω・)/(練習場所は学生ホール)


一眼レフカメラを買ってもうすぐ半年だというのに全然カメラ知識を身につけていない私はいつもの接写無しモードでの撮影。勿論あのオレンジライトの明るさの中ではぶれまくり(´Д`;)

そこで初めてモードをいじってみる。【?】を押しながら撮影状況を考えいろいろと試し撮りをし、ようやく15日辺りで理解していって20日に把握出来て来た^^;


この時改めてカメラの勉強をもっとしっかりしたいと思った・・・口先だけな私はそこでようやく23日になってから念願のカメラマニュアル本を買った!!!この日はいろいろ探したけど何とか1冊だけ購入・・・・・しかしそれを読む時間もなくそのまま次の日のゲネへorz;;;

前日に後輩ちゃんがお母様と一緒に我が家へご挨拶に来られましたわざわざありがとうございました!お土産が豪華過ぎて・・・ホントありがとうございますっ><*
24・25日は後輩ちゃんはうちにお泊まりでしたのでv 家遠すぎやもんねいつでもおいでwww


24日はなきこちゃんと待ち合わせて2年の後輩ちゃん達も一緒にソラリアプラザ前に集合。そこで別の後輩ちゃん達とも会う。役者さんや他のスタッフさん達も何人か集まって来てエレベーターが動く時間になり皆でホールへ移動。

全員集まってからミーティング、パスを受け取り、それぞれの仕事へ素早く移る。
最初に先生から「ホントはもう1人記録係がいるんだけどね」と言われていたのですが、その人ともこの日に初対面。その人はNikonのD50で私とほぼ同じカメラ。

非 常 に 苦 手 な 方 で し た orz;


「喧嘩せんようにね~」と前日にも当日にもY山さんから言われてたんですが(本気か冗談か分からん;)する前に避けるのが1番(苦笑)

まぁそれはここではあんまり書かないようにします・・・いろんなことあったけどそんなことは全体的なレポとしてはしょる(=w=)y゜゜゜

 

とにかくこの日は初めての現場の体感と初めての本格的な照明や音響の仕事風景と機材やセットを見られたのと初めての劇団の練習風景を見たのとで初体験尽くしでした\(゜∀、゜)/アヒョー

バッテリーを満タンにして来たのに帰る頃には充電表示が1つしかありませんでした(初めて1日で700枚以上撮った^^;)

11721a30.jpg
これピント合わせるところを間違ったのですが・・・PCに取り込んでから気付いてちょっと凹んだ↓↓↓; 角度は好きなんですけど。。。


DSC_0203.jpg
今回の公演【ART】の最後に宣伝した【三人姉妹】はかなり面白かったです(笑)
練習中も笑いが止らなくて写真撮りながらもつい噴出してしまいました(笑)

何度か稽古をして、ゲネに入る時にはTV局のカメラマンさんも撮影に来られてたので私ともう1人の記録係のkさんは舞台監督さんと少し話し合い、結局「2列目の背もたれまで」撮影許可がおりました。

 

ゲネ中はホントに動き回った(笑)
ただ、私は今までの稽古を何度も観て来ていたので次の場面や次にスポットライトが当たる役者さんやどんなシチュエーションか等を一応は把握していて何度も撮影していたので、撮ったらすぐに次に撮る構図を考え素早く自分のポジションを抑えむしろ待機していました(笑)

役者さんが台詞を言ってから移動してたら嫌でもkさんと行動が被るんだって(苦笑;)
2人一緒に同じ時に同じ方向に行ったら傍から見たらかなり変な風景だと!!!笑
ゲネが終わってから・・・何かあったけどうんはしょる。


24日のゲネが終わり朔夜ちゃんと途中まで一緒ななっこちゃんと電車で帰宅。

 

 

25日 本番当日     起床予定予定時刻よりも40分程遅く起きたが間に合った!
               (2人して焦った/汗;)


この日はぶっちゃけ本当に1日が早すぎてあんまり覚えていないというのが正直な感想((汗;))
ホント、マジで私記憶が曖昧・・・いつの間にか時間だけが過ぎて行ってました。。。

当日でも私は記録係なので稽古風景はしっかりと撮影。

da4c944c.jpg canvas2.jpg



本番後にプチ打ち上げということで飲み会があるらしく(昨日初めて知った;)急なことでお金を降ろしてなかったので(朝早く夜遅いのでおろしに行く時間がない;)空き時間をつかって少し抜けて下のATMでおろしてきても良いかと尋ねたら怒られた。でもその内容が趣味のカメラを侮辱した言葉だったので本気で驚いた。まさかあんなこと言われるとは思っていなかった。

趣味がカメラとか生意気かもしれないけどこれからちゃんと勉強していく心構えはあるし本も買った。あの言葉だけはマジでマジで許せない。人がたくさん居て泣けなかった(泣いたらそれこそ迷惑な存在KB/苦笑)

昼の部と夜の部の2回公演で、1回目だけはお客さんとして普通に舞台を楽しんだ!
先輩方や後輩達とも会って、私は士郎先輩、琳菖先輩、華先輩、薫ちゃんと一緒にど真ん中の特等席で見ました^^*
100%とはいえませんでしたが、お客さん達の笑い声が結構助けになっててとあるシーンでは練習以上の演技力で本当に凄かったです!!!!!あそこマジ好きあれこそカメラに収めたかったわ!!!笑

良き嬢はいろんな意味でアナウンスお疲れ様でした!!!可愛かったし何より格好良かったよ!!!!!^^*

 

あ、余談ですが私は2日連続でお弁当を2人前×2回ずつ食べてました(俺にぃぃぃ任せとけぇぇぇ!!!^^by泰造/笑)

てゆかまさか自分の分まであったということに驚き(汗;)
気持ち的にはやはりただのお手伝いだったので・・・制作さんありがとうございました!><、

 

次は2回目の公演に向けての準備態勢。
小道具とか三人姉妹の役者さんとかアナウンサーとか・・・仕事を終えて何もすることがなくなってしまって少し眠気が来てしまってたり(苦笑)
私もまさかの10分ぐらい眠ってしまっていまいました申し訳ないぃぃぃぃぃ(土下座!!!;)

初日公演でもう千秋楽でした(爆笑)


千秋楽に臨む前に撮ることの出来た役者お三方の写真が良く撮れていて本当に良かったです(´∀`*)ホッw

 


最後のバラシという作業・・・私は本当に舞台に関しては微塵も知識がないので全然専門用語に疎いんですが、何となくで分かるのは分かりました(苦笑)

バラシの時、皆が全員で作業してる中これは私1人だけ撮影に回ってる場合じゃないのではないだろうか、、、と迷い、とりあえず私も梱包作業やら椅子の片付けやらと地味にお手伝いさせてもらいました(゜△゜;)オドオド;
でも片付けながら片手でパッシャパッシャ撮ってました照明とか台車に平台乗せてるのとかパンチ巻いてるのとか・・・用語合ってるかは自信なし;



DSC_0569.jpg
本当に素敵な体験をさせていただきました。
西鉄ホールのスタッフの方々にもお世話になりました!
ありがとうございました!!!


DSC_0588.jpg
どんだけぶあいそ行ってるんだろうかうちら(いつもの場所とは違ったけどw)笑

一度学校に戻って荷物を置いている組と先に行って乾杯だけでも参加する組とで分かれて、私は後者の方に混ざらせてもらいました。
この時はフラッシュをパシャパシャたきまくって申し訳なかったです^^;
私は別に用事はなかったのですが、オールというものをしたことがなく夜中まで飲んでということも経験がなかったし、終電もあり帰れなくなることが怖かったので23時半に一足先に帰らせてもらいました!!!><;


こんなこと言ってしまったらそれこそKBなので「体が疲れていて早く帰って休みたいので、スミマセン;」という風に制作さんには伝えておきましたスミマセン本当に!!!!!orz;

というか、私乾杯だけ参加ということで無料だったのですが、実は2品程お料理を頂いてしまって・・・「いぃよ!食べていぃから!」って言われたのですが・・・お言葉に甘えて頂いてしまいまいした^^;


お金も払えさせてもらえなかった・・・・・(´`;) あぁぁぁホントにスミマセンありがとうございました!!!!!てゆか私食い逃げじゃないかとこれwww ギャーもうホント申し訳ないです食い逃げするわ記録係なのに先に帰るわでマジすみませんでした!!!!!><;

 

 

あとあの後輩はマジ自重してくれ嫌いだもう!!!(`´;)  親の顔が見てみたいねホント。。。

怜ちゃんゴメンね隣の席で愚痴ってしまって!!!; 今更ながら大反省orz;;;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のこの経験は、私にとって本当に素晴らしい体験でした。

実は1番びっくりしたのが、パンフレットのスタッフ欄に『記録:(名前)』があったことでした。
ゲネの時に朔夜ちゃんに教えられて初めて知りました。


だって、私は「お手伝い」として今回の舞台に関わらせて頂いて、カメラ技術もど素人で、授業の舞台制作ではなくちゃんとした劇団さんの公演だったのでまさかスタッフに数えられているとは思っていません で し た 。

スペシャルサンクスには載ると聞いていて「えぇぇぇ良いのかな;」と思ってたのにまさか・・・・・まさか・・・まさかぁぁぁぁぁぁ;;;


な展開で、イヤ、もうホント、、、本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!((ΩωΩ*))恐れ多いですが!!!;

 


明日はI先生のところに行って来ます(*´∀`*)
先生の演技力は神だ!!!!!尊敬する!!!世界一の男d・・・・・・いやそこま言っちゃイカンかな(笑)

 

 

 

 


死ぬ程眠かったのに結局は今もずっとネットして起きてるんだよねーでも今日はいつもよりは早く寝るよ!

コメント返しとかメール返信、明日までお待ち下さいー!!!><;


6月1日のタワー行かんでも良いかなと迷って来たよアハハ(でも今日メイク材料買っちゃった^^;)
んー親がその日に帰るので・・・こっちに来る時も私ロケだからなー・・・・・ゴメンねコスに忙しい娘で!!!笑;

1859netを久々に日記更新したらあしあとが凄かった(笑)


ロケ写真が編集しても編集しても多すぎて全然進みませんアッーうちどんだけロケしてんだYO!!!!!;
前は早いイベから順番に編集してたんですが、最近はリボ仲間が増えて理想のCPと理想の場所と理想の人たちとのロケが多くなったのでとりあえず萌え度が高いものから編集していってます(爆)

canvasrrrll.jpg  canvasrrr.jpg
この日は楽しかったんだよホント同志との合わせは最高にテンションあがるね\(^0^)/



canvkighfas.jpg
これ超好きvvv
凪ちゃんのツナが黒過ぎて攻め以外の何者でもなかった\(^0^)/じゅうらいめぇぇぇぇ!!!



canvallls.jpg
十代目、御髪が乱れて大変なことになっております(笑)


今1番進んでる編集は3月11日の屋上ロケ(のぶお・乙希ちゃん:REBORN&振り)と2月24日の変願(私服カメコ参加)のやつです(´∀`) あとロードと真夜子の学校ロケも枚数少ないからちゃっちゃと編集済ませました(`・ω・´)キラリン+



でも早くこの獄寺総受け祭りロケの写真をUPしたい!!^^*


あぁぁぁぁぁ本漁りたいわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ><;







ママンが1日早く仕送り金を入れてくれましたどうもありがとうございます!!!!!_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ

そんなわけで明日はちょっとお買い物行って来ます。

・ファンデ
・カメラ本
・シャンプー

目標:余計な物は買わない。


うん、、、よく買ってしまうので・・・・・衝動買いのプロと呼んでくれ!><;
24、25日は修羅場。私は皆に比べてそんなに忙しくないけれど(基本は単独動だし/苦笑)あの緊張感に包まれた空間に1週間も居て、そして本番・・・・・・・・とりあえず気疲れが(汗;)

なので本番はすっぴんは止めてちゃんと化粧して行きます。顔色悪かったら周りの役者さん達にも悪いので;


終わったら仲の良い後輩ちゃんと「飲みに行こうね!」って約束もしてるし、マジ悔いのないようにガッツリ記録係としての仕事をこなしてみせますホトトギス(何)
最後にYさんに言われた「喧嘩にならないようにね」がホント気になるんですけど(苦笑)
私が喧嘩をすることは決してないと思うけど、万が一そんな空気が漂っても私その方と仲良くなるように頑張るわ!!!だからたくさんコミュニケーションとろうwww

DSC_0375rrrr.jpg

【ART】

5月25日(sun)
会場:西鉄ホール
開場13:00 開演13:30 / 開場18:00 開演18:30

《料金》
一般 前売2,000円  当日:2,500円 / 学生 前売1,500円  当日2,000円(劇団のみ扱い)
ペアチケット 3,500円(前売のみ・劇団扱い)  障がい者 1,000円(前売のみ・劇団扱い)
◇チケット予約方法(当日会場にご精算下さい)

◇購入方法
 チケットぴあ:0570-02-9999(Pコード:384-420)
 ローソンチケット:0570-084-008(Lコード:81771)
 0570-000-407(オペレーター予約)


主催:劇団アントンクルー・福岡劇団フェスティバル実行委員会
第2回演劇フェスティバル選考委員推薦枠参加作品


めちゃくっちゃ楽しいです皆さん(´∀`*)笑www
こんな素敵な稽古現場を撮れるなんてホント役得!!(ケイビさん学部も学科も全く関係ない人です/笑)
セットとかがあんまり分からないようにトリミング加工して微妙な写真1枚だけペタリと載せてみるw

DSC_0064.jpg DSC_0104.jpg

初日に撮ったものとか。
最近撮ったものはもうセットとか配色とかが決まって形になってきてるので本番が終わるまでは載せられません(苦笑)

この現場の雰囲気が大好きです。
やっぱり人間って面白っ!!!!!^^*byリュークw
ちょっジャンプ何凄い今週号凄い\(^0^)/


サスケがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁイタチがぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´Д`;)三(;´Д`)
スンゲー切ぬぇぇぇぇぇあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ泣ける!!!途中から涙がホロリだったようわん切ない!!!!!この兄弟ホント切ないヒィィィィNARUTOは奥が深い作品!!!!!一億年と二千年前から愛してるぅぅぅ!!!!!!!!

アイシがそろそろ・・・・・うん、そろそろ最終回ですねハラハラ私ヒル魔パパンが超気になる!!!><
一時まもりとか鈴奈がしたかったです(爆)  ヒルまも大好きー(´∀`*)vvv

REBORNの表紙の獄寺と瓜がカワユ過ぎた君らダメだよウインクしたらしちゃったよ(最初から)
γが好き過ぎるダメだ格好良すぎるホントにやばいマジやばい来週は更におしおきタイムがハードになりそうですねいやなるけど!!!!!γ獄合わせ誰かしませんか(どこまでも獄寺は総受けwww)


Dグレが最高に萌えましたユウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!∑(´Д`*)
何ともけしからん実験液ですかコノヤロー(・Д・*)ハァハァハァ

「ちまっ」って擬態語に弱いんだぜ腐女子って!!!(お前だけだwwwww)
でも何気に1番可愛かったのはブックマンだったと思う(爆笑!!!)

だがラビとユウの初めての共同作業はかなり萌えた
_| ̄|○∠)) バンバン



ダンボール箱は2人で持つものですね!!!!!じじいの服ピッタリとか何その可愛さ亜ァァァァぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ萌え死ぬ。(死んで)


ところで神田さんとリナリーがくっついても私良いと思うんだけどそう思ってるのは私だけですか(^ω^)
猫語のリナリーにラビが許せるからいいって言ったらユウのあのキレよう!!!!!!!!!!(ここ注目!)

私Dグレ大好きだ(今更)


ティキポンをいつかするつもりですが、ホントいつになるかね~あれシャマルと同じ方法で髪作ろう♪
それにしても私男のロンゲってかなり大嫌いだがユウは普通だなーきっと性格が良いんだw笑 大体髪の長いキャラってナヨってしてるからさ(苦笑)  ラブレボの時田君は大嫌いでした(ファンの方々スミマセン;)



あ、BLEACH・銀魂・ネウロは普通に楽しかったです(ちゃんと好きな作品ですよ!笑)
あと最近はぬらりひょんの孫がヤバイぐらい好きです妖怪とか怖いもの全般大嫌いで絶対読めないと思ったけど普通に楽しいリクオとつららカワユ!!!!!

私メガネなキャラに本気弱いな昔はここまでメガネ男子にときめかなかったのに!(普通に好きだった)
二次元でも三次元でもメガネに弱いー。

ke21.JPG ke27.jpg kei48.jpg

kei63.jpg kei82.jpg

今までやったメガネキャラ。


とりあえず柿ピと花井は二度としないwwwww笑
銀八のヅラは了平に、柿ピのヅラは弓親と兼用、ヒグチのヅラは10年後雲雀になりました。

あ、テニスでは忍足が大好きでした(やはりメガネ)  でも手塚と乾は普通だったな(あれ?)
ネウロにもっとヒグチを出して欲しいなぁぁぁ(切実) 笹塚さん結構好きいつかやりたい!





あぁもうDグレやばかったホント(最初NARUTO絶賛してたのにー^^)









忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/13 夏紀]
[07/10 レオ]
[02/15 キイチ]
[06/26 michiru]
[05/18 エジュ]
最新TB
プロフィール
HN:
ケイビ
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
コスプレ
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
カウンター